9月6日(金) | |||
---|---|---|---|
第1室 | 第2室 | 第3室 | 第4室 |
9:30〜10:30 工業技術教育 三田純義(小山高専) |
9:30〜10:30 流体工学I 二宮 尚(宇都宮大) |
9:30〜10:30 ロボティクス・システム開発I 尾崎功一(宇都宮大) |
9:30〜10:30 材料力学・材料I 森 要(帝京大) |
10:45〜12:15 教材開発 鈴木道義(宇都宮大) |
10:45〜12:15 流体工学II 田部井勝稲(群馬大) |
10:45〜12:00 ロボティクス・システム開発II 小島宏行(群馬大) |
10:45〜11:45 材料力学・材料II 安藤康高(足利工業大) |
13:30〜14:30 特別講演(図書館棟視聴覚室特別講演会) 題目:「ハイブリッド車の開発」 講師:川鍋智彦氏, (株)本田技術研究所 常務取締役 |
|||
15:00〜16:45 省エネ・発電 桜井康雄(足利工業大) |
15:00〜15:15 流体工学III 臼井健介(芝浦工業大) |
15:00〜15:15 ロボティクス・機構解析 松元明弘(東洋大) |
15:00〜16:30 材料力学・材料III 辻 新次(帝京大) |
17:30〜17:45 環境・リサイクル 後藤功一(東芝) |
16:00〜17:45 流体工学IV 杉山 均(宇都宮大) |
16:00〜17:45 計測・認識 横田和隆(宇都宮大) |
16:45〜18:00 材料力学・材料IV 磯貝 毅(帝京大) |
18:00〜20:00 懇親会(食堂棟食堂ホール) |
|||
9月7日(土) | |||
---|---|---|---|
第1室 | 第2室 | 第3室 | 第4室 |
9:30〜10:30 摩擦・摩耗 久米原宏之(群馬大) |
9:30〜10:45 熱工学 吉田照彦(帝京大) |
9:30〜10:45 制御 水野 毅(埼玉大) |
9:30〜10:15 医療・福祉 荒井 汎(帝京大) |
10:45〜12:00 潤滑・油圧 川口尊久(宇都宮大) |
11:00〜12:00 生産技術I 長坂保美(日本工業大) |
11:00〜12:15 機械力学・計算力学 永井健一(群馬大) |
10:30〜11:30 製品開発I 佐藤俊彦(本田技術研究所) |
13:30〜14:30 機構・動力学 畑沢鉄三(宇都宮大) |
13:30〜14:30 生産技術II 頃安貞利(帝京大) |
13:30〜14:30 加工I 清水弘幸(帝京平成大) |
13:30〜14:30 製品開発II 天岡和昭(富士重工業) |
14:45〜16:15 非線形振動 吉田勝俊(宇都宮大) |
14:45〜16:00 生産技術III 中條祐一(足利工業大) |
14:45〜16:15 加工II 日野 裕(帝京大) |
14:45〜16:00 航空・宇宙 杉戸 博(IPA) |